ダイアリー

さまざまな出来事や連絡事項を掲載しています。

  大綱1点目は、区内の交通施策の推進についてです。   先般、地域公共交通等調査特別委員会では、「すみだの公共交通のあるべき姿に関する提言書」及び「駐輪環境の充実等に関する提言書」を取りまとめ、区長に提出いたしました。これは、区内の公共交通及び駐輪環境の整備に向けた考え方を示したものであり、今後は本提言書を各交通施策の展開に、役立てていただきたいと考えています。さて、鉄道や路 […]
八潮市の道路陥没事故により下水道の使用自粛要請が出されている埼玉県内の自治体にお住まいの方向けに、あす11日(火)から墨田区でも”銭湯の無料開放”を行うことになりました。 本日午後の浴場組合定例会で、組合員全員の賛成で決まりました。 住所確認ができるものを持参いただければ、墨田区内の全16浴場(休業中の3浴場を除く)に無料でご入浴いただけます。 先週、墨田浴場組合の長沼支部 […]
12月2日、子ども文教委員会が開催されました。 墨田区すみだ保育園の指定管理者の指定について他2件の付託議案の審査 子ども文教委員会における区民等との意見交換会について等所管事項について、 不適切保育防止に関する区の対応について、「(仮称)墨田区こども条例」(案)について他4件の報告事項を協議しました。 出席委員は、加藤ひろき副委員長、佐藤篤委員、福田はるみ委員でした。

福田はるみは、笑顔で活気づく街、スマイルすみだを目指します

子供たちの笑顔で築く、すみだの未来。
スマイル、すみだ。
SMILE SUMIDA

ようこそ、墨田区議会議員・福田はるみのオフィシャルホームページへ。


みなさんこんにちは、私は墨田区議会議員の福田はるみです。

平成19年度の初当選から5期目の選挙に当選し、今年で17年目を迎えております。最初のマニフェスト、「皆様に一番身近な区議会議員でいます」と いうお約束を守り、皆様の声に耳を傾けその思いを政策につなげること、そして、墨田区議会の状況を解りやすくお伝えすることをモットーに頑張って参りました。

生まれ育った愛する墨田区を、
「行ってみたい」「住んでみたい」「 住んでいて良かった」
と思ってもらえるまちにしていきます。


また、区民サービスを更に充実し、 区民満足度100%を目指して参ります。

今後とも皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。